カードローンで無理なく上手に返済していくどんなことコツがある?

日常の生活の中でも、まとまったお金が必要になることがあります。

そんな時にすぐにお金を借りられるカードローンはとても便利です。

しかし、返済方法や月々の返済金額を正確に把握しておかないと後々大変になってきます。

今までカードローンを利用したことのない人にとっては、きちんと返済できるか不安に思う人もいるでしょう。

そこでここでは、カードローンの返済で困らないようにするためにどんな点に気を付けたらいいのか説明していきます。

リボルビング払いがカードローン返済の基本と心得ること

カードローンの返済は、リボルビング払いという分割払いが基本になっています。

この「リボルビング払い」は、借入契約をする時点で、決められた金額をカードローン会社に毎月指定日に返済する仕組みです。

クレジットカードのキャッシングでは一括払いもあります。

しかし、カードローンは、数十万円以上と融資額か高くなっています。

そのために、リボルリング払いをしないと返済に無理が生じてしまいます。

カードローン会社は、借入額で月々の最低返済額額が決まってきます。

返済額を1万円に設定したなら月々の返済は1万円支払います。

しかし、同じ金額の借入でも、カードローン会社の返済方式が異なると返済額が変わります。

そのために毎月の返済額を把握する時に、どんな返済方式を採用しているか知っておくことが必要です。

この方式には3つの種類があります。

残高スライド元利定額リボルビング

残高スライド方式は、借りた資金の借入残高に合わせて月々の返済額が変わる方式です。

利用残高が多ければ、それだけ約定返済額が高くなっていきます。

その中で残高スライド元利定額リボルビング方式は、利用残高に合わせて月々の支払い額が変わる方式です。

残高スライド元金定額リボルビング方式

残高スライド元金定額リボルビング方式は、決められた支払額に金利による利息を上乗せされた約定返済額の返済方式です。

返済額に加えて利息を支払うので毎月の返済負担が大きくなります。

残高スライド元利定率リボルビング方式

この方式は利用残高に対する返済額の割合が決まった方式です。

利用残高が減っていくにつれて返済額が減ります。

カードローンの返済の注意点

カードローンの返済で失敗しないためには、次のような点を意識しておくようにしておきましょう。

返済先、返済額・返済日をて一覧にしておく

カードローンでも、多重債務の人はどの会社からいくら借りているか、そして返済期も正確に把握しておく必要があります。

ここでおすすめのポイントは、借入先の金額・返済日・返済金額を全て書き出して、一覧にしておくことです。

スマホやパソコンでリストを作成して、いつでも自分で確認しやすくしておきます。

こまめに一覧を確認することで、返済忘れを防げます。

自分にあった返済方法を選択する

カードローンの返済方法はいくつかありますが、自分がやりやすい方法で返済するのが一番です。

しかし、一般的には口座引き落としがいいでしょう。

ATMから支払は、自分のタイミングで返済できますが、しっかり返済日・金額チェックしておかなければなりません。

口座振替にしておくと、自動支払になるので返済忘れが無くなります。

これを自動引き落としにすると、返済日に自動返済されるため、返済日を忘れることを防止できます。

また、利用手数料無料で返済できるので、お金の節約にもなります。

但し、引き落とし日を指定できるなら、給料日後を選択するようにしておきましょう。

返済遅れは遅延損害金がかかるので注意

返済が少しでも遅れると遅延損害金が発生します。

これは通常の金利に加算されるので、元金・利息返済に加え、遅延損害金まで支払うので、ますます返済が難しくなります。

多少返済が苦しくても、期日までにきちんと返済することが失敗しない近道です。

カードローンで返済負担を減らす方法

ここでカードローンの負担を軽くする方法を説明していきます。

同じ額の借入でも金利が高かったり、返済期間が長ければそれだけ返済額は高くなります。

カードローンの返済額を減らすためには、金利の低くしたり、返済期間を短くするのがコツです。

繰上げ返済で利息を減らす

カードローンの返済で「繰上げ返済」で利息を減らす方法です。

臨時返済や随時返済」とも呼ばれており、毎月約定返済の他に、資金的に余裕のある時に追加返済する方法です。

繰上げ返済することで、返済期間が短くなり、上乗せの返済額が元本返済に充てられるので、利息支払いも少なくなります。

この繰上げ返済は利息額を抑えられ、支払総額が約定返済返済するよりも抑えられることが最大のメリットです。

カードローンでは利用限度額で借入額上限が設定されており、限度額範囲内で何度でも借入ができます。

繰上げ返済で借入残高が減ると、その分だけ利用限度額の枠が増えて、借入れもできるわけです。

おまとめローンで、複数借入れを一本化

もし、複数から借入れをしているなら、おまとめローンの活用もあります。

おまとめローンは、複数の借入れを1つところでまとめて借り換えることです。

そうすることによって、借入れ金利を引き下げて利息額を抑える庫とができます。

また、おまとめローンは管理しやすい点もメリットとなります

金利の低いカードローンへの借換えで利息を抑える

また、金利が低いところに借り換えること方法もあります。

金利が低いことで、返済する利息額を抑えることができるからです。

利息の支払いばかりで元本を減らすことができない人は、金利の低いカードローンに借換えてしまうのも方法です。

一見、借換えは面倒なように思えますが、利息分がかなり変わってきます。

見直す価値は大いにあります。

まとめ

このようにカードローンの利用は生活の利便性を良くし、豊かにしてくれる便利なものです。

しかし、あくまでお金を借りていることには間違いありません。

そのために計画的に借入れして、滞りなく返済していくことが重要です。

もし、苦しくなるのであれば、今回紹介した方法で、少しでもトータルの返済額を押さえていくようにしておくようにしておきましょう。