カードローンの利息ってどれくらい?実際に返済シミュレーションをしてみたら・・・

カードローンの利息計算の公式は、毎月(30日とする)返済をした場合

利息 = 借入残高×金利×30日÷365日

になります。

因みに、金利と利息は意味が違います。金利は何パーセントかということで、利息は借入残高(元金とも言います)に金利を掛けた実際に支払う金額です。つまり、利息はお金を借りることに対する手数料のようなものとイメージすれば分かりやすいと思います。

毎月の返済額は、この利息に元金の返済分を足した金額になります。

例を挙げて計算をしてみます。

借入金額 10万、金利 18% のとき

金利 = 100,000円×0.18×30÷365 = 1479円(四捨五入)

これに元金を加算したものが返済金額になりますが、カードローンの場合は一般的なローンと異なり借入金額に応じて毎月の返済金額がきりのいい金額で決まっています。それを最低返済金額といいます。最低返済金額はカードローン会社によって違いますが例えば、10万円以下なら最低返済金額3,000円というように決まっています。借入金額が10万円未満のときは0円になるまで毎月3,000円ずつ返済していくというものです。

ここで、10万円の借入残高がある場合、金利は上記の計算のとおり 1479円ですから、最低返済金額から1479円を引いた金額が元金分ということになります。

元金 = 3000 - 1479 = 1,521円

よって、最低返済金額の内訳は、

元金: 1521円
金利: 1479円

ということになります。

借入残高は、10万円から元金を引いた分になるので3000円を返済した後の借入残高は、

借入残高 = 100,000円 - 1,521円 = 98,521円

になります。

翌月以降の金利は、この借入残高の 98,521円を元に計算していきます。
ただ、返済金額は3,000円で一定ですから金利と元金の内訳だけが変わっていきます。
金利分はだんだん少なくなりますから元金の返済比率が上がっていきます。

上記の方式はスライドリボルビング方式と呼び、ほとんどの消費者金融や銀行カードローンで採用されています。

なぜスライドリボルビング方式を使っているかというと、カードローンの場合、一般の住宅ローン等と異なり、借入残高は途中で増えることもあるからです。カードローンは融資限度額の範囲内ならいつでも追加でお金を借りることができますから、元金は返済途中でも増えるのです。元金が増えればその次の返済から金利計算もその元金を元に行われますから返済金額も途中で増えることもあります。つまり金利は毎月計算しないと確定しないのです。住宅ローン等は途中で追加で借りるなんてことは通常ありませんから最初から最後までの金利は最初に確定します。

話がそれましたが、スライドリボルビング方式で10万円を借りたときに返済まで何ヶ月かかるか、また金利の総額はいくらかをExcelで計算してみました。それが次のとおりです。

返済回数47回、金利 38,817円、総返済金額 138,817円 になりました。
つまり、10万円借りて約4年で返済、38,817円を金利で払ったということになります。

ちなみに、これが金利15%だったらどうか計算してみました。

返済回数44回、金利 29,582円、総返済金額 129,582円 になりました。
18%の時より返済回数は3回減り、金利も9,000円ほど少なくなりました。

更に最低返済金額が7,000円だとしたら、、、

返済回数16回、金利 10,683円、総返済金額 110,683円 になりました。
返済回数が圧倒的に減り1年と4ヶ月で返済できます。

3,000円ずつ返済するより7,000円ずつ返済した方が圧倒的に早く完済できることが分かりました。
たった4,000円の差なら7,000円ずつ払った方がいいと考えられますが、でも、これが借入金額がもっと多くて 3万と7万の違いだったらどうでしょうか?毎月4万円も余分に払える人はなかなかいないと思います。総支払いの金利は30万円も増えてもったいないと思うかもしれませんが、毎月4万円余分に払えないのなら30万円の金利を払うしかないのです。

このように金利計算をしてみると、ローンというのは時間をお金で買うというのが良く分かりますね。金利は時間の代金だと言えます。

もし何か欲しいものがあってカードローンを考えているのなら、毎月の稼ぎの中からすこしずつ貯金をして4年後に欲しいものなどを購入するのと、時間に金利という代金を払って今購入するのと、自分としてはどっちがいいのかよく考えてみるといいと思います。

欲しいものがあるわけではなく生活費としてカードローンを考えているなら、いまお金が必要ですから貯金してからというわけにはいきません。将来稼ぐお金を今手にして将来収入が増えることを期待して時間に金利というお金を払うということになると思います。

カードローンを活用するのも考え方次第です。上手に使えば有意義な人生を送ることが出来ます。

金利ランキング

人気のカードローンを金利の低い順に並べました。借りるときの参考にしてください。

サービス 金利 限度額 即日融資 申込み

アコム

アコム

♪はじめてのアコム♪最短即日融資!30日間金利ゼロ!
年3.0% ~ 18.0% 最高 800万円 公式サイト

アイフル

アイフル

1秒診断は匿名診断!借りれるかおおよそ分かる
年3.0% ~ 18.0% 最高 800万円 公式サイト

キャッシングエニー

エニー

カードローンから貸金業法に基づくおまとめローンまで
年5.0% ~ 20.0% 最高 300万円 公式サイト

マンモスローン

マンモスローン

貸金業法に基づく借換えローンで完済しよう!
年7.3% ~ 15.0% 最高 2,000万円 公式サイト

ぽちスマくん

ぽちスマくん

中小でもスマホで申込み、全国振込融資!
年9.85% ~ 18.0% 最高 500万円 公式サイト

サンクスダイレクト

サンクスダイレクト

最短即日!来店不要、担保不要で300万円まで!
年15.0% ~ 18.0% 最高 300万円 公式サイト

SuLaLi

SuLaLi

アイフルの女性専用カードローン
年18.0% ~ 18.0% 最高 10万円
契約の時間帯によっては翌営業日になります
公式サイト

令和カード

令和カード

スピード審査で即日対応が可能!
年18.0% ~ 20.0% 最高 50万円 公式サイト

アコム

♪はじめてのアコム♪最短即日融資!30日間金利ゼロ!

アコム

金利 年3.0% ~ 18.0%
限度額 最高 800万円
即日審査
即日融資

公式サイトへ


アイフル

1秒診断は匿名診断!借りれるかおおよそ分かる

アイフル

金利 年3.0% ~ 18.0%
限度額 最高 800万円
即日審査
即日融資

公式サイトへ


キャッシングエニー

カードローンから貸金業法に基づくおまとめローンまで

エニー

金利 年5.0% ~ 20.0%
限度額 最高 300万円
即日審査
即日融資

公式サイトへ


マンモスローン

貸金業法に基づく借換えローンで完済しよう!

マンモスローン

金利 年7.3% ~ 15.0%
限度額 最高 2,000万円
即日審査
即日融資

公式サイトへ


ぽちスマくん

中小でもスマホで申込み、全国振込融資!

ぽちスマくん

金利 年9.85% ~ 18.0%
限度額 最高 500万円
即日審査
即日融資

公式サイトへ


サンクスダイレクト

最短即日!来店不要、担保不要で300万円まで!

サンクスダイレクト

金利 年15.0% ~ 18.0%
限度額 最高 300万円
即日審査
即日融資

公式サイトへ


SuLaLi

アイフルの女性専用カードローン

SuLaLi

金利 年18.0% ~ 18.0%
限度額 最高 10万円
即日審査
即日融資
契約の時間帯によっては翌営業日になります

公式サイトへ


令和カード

スピード審査で即日対応が可能!

令和カード

金利 年18.0% ~ 20.0%
限度額 最高 50万円
即日審査
即日融資

公式サイトへ


余裕が有るときは繰り上げ返済

上記で計算した通り、金利が18%から15%に下がるより、毎月の返済額が3000円から7000円に増える方が劇的に返済回数が減り金利も減ることが分かりました。

カードローンはいつでも追加で返済できるというメリットがあります。カードローン会社で決められた最低返済金額で返済するのとは別で、余裕のあるときに1000円でも2000円でも追加で返済をすればそれだけ早く完済することができます。

カードローンの追加返済はコンビニのATMでいつでもできますから、気が向いたらすぐに返済できます。ただ、コンビニATMの手数料は1回毎に100円とか200円かかるので注意が必要です。銀行カードローンならコンビニATMの手数料が無料というカードローンもあるので銀行カードローンに申し込んでみるのもいいと思います。