みなさんは、どんなときにキャッシングを利用するものだと認識していますか?
多くの人は、キャッシングは生活が厳しいときに使うべきものだと思っている事でしょう。しかし、そのような人が利用すると、返済の見通しが立たなくてまた借金をしてしまい、多重債務に陥るなんてサイクルが存在するのも事実です。
そのような観点から、キャッシングはすべきでない、危険な物という認識があります。
これ自体はリスクを鑑みると当然の事ですが、問題があるのは、借りようとする側の認識や借入を決めるタイミングなどではないでしょうか。
危険やリスクを伴うものであることは否定しませんが、そのリスクを被らないためにも、キャッシングに対する認識というものを改めるべきではないかと思うのです。
ギリギリにだって借りれるんだという安心感の罠
すぐにでもキャッシングができる。そう思っている人も多いでしょう。即日融資などで話題になりましたから、お金が足りないギリギリの時でも、キャッシングはすぐに利用できて、辛い時の助け舟になってくれるものと言う認識があります。
しかし、ギリギリに借りれるからという考えのせいで、本当にギリギリになって、余裕のない状態で借入をして、計画を立てられないままでお金を借りる人が多いのも忘れてはなりません。
そこからどんどん借金の泥沼に入ってしまう人もいます。
すぐに利用できるキャッシングは、セーフティネットであることは間違いありませんが、いつ網の目から落ちてしまうか分からないし、その原因は自分で作ることになりうるのです。
余裕を持つべき
金融機関に非がある場合もあるでしょうけど、それ以上に利用者に非があるケースも多いです。
そもそもの利用者に返済をする余裕がないケースが非常に多いです。
余裕がないのなら借りるべきではありません。キャッシングの審査では、主に収入を中心に見ますが、その収入をどう使うかは審査されません。例えお金を借りられたとしても、返済のためにお金を捻出するのが苦しい、借入ができたとしても、返済が厳しくなります。
どちらかと言えば、ある程度余裕のある人が、ちょっとお金が足りないな、というときに使う物がキャッシングと考えるべきです。家計簿なんかを取って、今月の支払いなどがちょっと大変だ、来月以降ならある程度支払えるかもしれない、などの余裕を作れる人達に向けて、キャッシングという制度が存在してると認識を改める必要があるでしょう。
コマーシャルやら体験談やら創作物やらで生活が大変な時に使うのがキャッシングなんだ、と思わされていると気付いた方がいいです。気付いていない人ほどキャッシングに苦しめられるのです。
つまりは、生活が苦しい、どうにかしてお金を作らなくちゃいけない、そういう人ほど、キャッシングを利用してはならない人はいないのです。
借入をすることへの責任感を持つべき
債務整理や自己破産が一般的にしてもいいと知られるようになってきました。
しかし、開き直ってはいけません。
お金が帰ってくるかもしれない、借金は帳消しにできる。そういった開き直りが、キャッシングの泥沼に陥れるのです。もちろん、責任感の欠如も余裕がない人にとっては脅威です。余裕が無くてお金を借りているのに、自己破産なんかを視野に入れてお金を借りると、たとえ自己破産に成功したとしても、後々苦しむのは自分自身です。そう言う人ほど、お金が借りられなくなって損をした、と後々になって後悔するものです。
借りた物は必ず返さなくてはなりません。長期的になったとしても、それで利子がかさんで損をしたとしても、絶対に返さなければならないものです。
その覚悟と責任、それから返済できるだけの経済的な余裕と見通しができない人には最良の手段ではないのです。むしろ、そのような人にとってのキャッシングは最低の手段だと言えるでしょう。
キャッシングすべきでない人
余裕が無く、責任感も無く、返済の見通しも自分自身で立てられない。そのような人はキャッシングをすべきではありません。
そういう人達のためにキャッシングという精度が存在するのではなく、キャッシングは余裕があって返済を確実に出来る人達が、もしもの場合に使用するための手段として存在するものだと認識を改めるべきです。返済が難しい、生活が厳しい、そんな人達は金融機関を通したキャッシング以外の手段を行使すべきです。
友人や上司、知り合いや家族にお金を借りる、何か物を売る、副業を始める、手段はいくらでも探しうるが、いかんせんキャッシングという簡単な手段があると認識してしまえば、そちらに流れていってしまいます。
そこは自分自身をきちんと律して、下げられる頭ならいくらでも下げて、お金の不足やギリギリの生活から抜け出せるようにするべきではないでしょうか。
金融機関に勤めていた人間は、キャッシングに関してある種の一貫した意見を持っています。それは、キャッシングを利用する機会がないように、そもそもの生活を見直すべきだというものです。
貧乏な生活でも、味気ない食事や欲しい物が手に入らなくとも、まず第一に考えるのはキャッシングで乗り切るのではなく、それ以外の手段を考えるというものです。
ギリギリなときこそ、それを考えるべきなのです。
まとめ
- キャッシングに対する認識を改めるべき。
- キャッシングは生活がギリギリの人が使うべきものではなく、ある程度の金銭的な余裕や返済に対する責任を持てる人に対して用意されているものだと考えなくてはならない。
- 生活が厳しいときほど、キャッシングを使うべきという一般的な認識から、そういうときこそ別の手段を取るように認識を改める必要がある。