熊本市に住む27才の既婚女性です。
現在は子ども無しの専業主婦ですが、借入をした当時はまだ独身で、現在の配偶者と同棲をしている時のことでした。
当時、派遣社員でフルタイムで働いており、手取り18万円程の収入があったのですが、賃貸アパートの初期費用や月々の支払いが大きく生活費に悩んでいました。
同棲していた彼も金銭的に厳しく家の支払い等にお金を貰うことが殆ど出来ていませんでした。
その為、お金が足りないと彼に相談することも出来ず、私一人でどうにか出来ないかと日々考えておりました。
最終的に携帯料金等の支払いや食費も厳しくなってきた為、家族は勿論同棲している彼にも内緒で借入をすることに決めました。借入に対するイメージは正直良くなかったので、借入をすると決めても不安が大きかったです。
インターネットから申し込みをし、書面等で家族にばれたりしないか不安を感じていたことを覚えています。
借入をした会社はアコムで、申し込みはアコム1社のみです。
無事アコム1社で審査が通り、最初は10万、その後更に厳しくなり30万に限度額を増額しました。
アコムの貸付利率は3.00%~18.00%と記載がありましたが、当時は生活の苦しさに金利までしっかりと考えていなかったように思います。
勤めていた会社の名前を記入したりもあったのですが、会社には特に知られることはありませんでした。
書面も自宅に届くことがなかった為、アコムからのコンタクトで借入がばれるということはありませんでした。
生活費に困って借入をする、その手続きは想像していたよりもスムーズで迅速に対応頂けたので便利には感じました。
しかし、その後に待つ返済にはやはり苦しみました。
自分の生活能力の無さが招いた結果ではあるのですが、やはりお金を借りるということは必ず返済がつくので普段の生活に加えて支払いをする金額が増えることになります。
本当に困って行き詰っている時には便利ですが、安易に借入をするべきではないと感じましたし、今後の生活は借入をしなくて良いよう、計画的に過ごしていきたいと思っています。