アルバイトで特に必要もなかったため、自動車の購入など考えておらず、自転車でバイト先に出勤する毎日。
しかし、バイト先の人々は、社員のみならずアルバイトも含めて、皆自動車かバイク。心なしか、着ている服装も雰囲気も自分より数ランク上に見えます。駐輪する時、自動車から降りてくるアルバイトを見かけると、恥ずかしくなって「見つからないように」と思いながら顔を伏せてしまいます。せめてスクーターでも乗って出社したいと思い、カードローンで購入しました。
自転車では30分以上かかっていた出勤時間が、10分程度に短縮。汗水たらして自転車を乗り回していた日々のことを考えると、カードローンを使ってでも購入してよかったなぁと思います。
スクーター自体はそれほど高くないのですが、ヘルメットなど備品を含めると10万円程度は行ってしまいました。自転車も乗り回していると半年程度でガタが来てしまうので、修理代なども考えると、もっと早くスクーターにしておけばよかったと思います。本当は自動車ローンを組むことも考えたのですが、ガソリン代や車検費用諸々考えるとアルバイトではきついですし、何より自動車ローンを組めるのかという疑問があり、普通にスクーターにしておきました。それにしても、アルバイトといえば自転車に定価500円のランニングシャツというイメージがあるのですが、最近は皆車に乗っていますね。
自分も正社員になったら自動車ローンを組みたいと思います。
それにしても、カードローンは便利です。
毎月貯蓄しようと思っても、月1万円貯蓄するのも大変ですが、カードがあれば、買いたいと思った時に誰にも相談せずに買うことができますから、1枚持っていると心強いです。一時期ポイント目的で、ポイントサイト経由でローン契約したカードが複数ありましたが、その後解約してしまい、今残っているカードは1枚だけ。
こんなに便利なら、後何枚か持っていてもよかったかも。